あまり無いケースかもしれませんが、Fix Packインストール中に、それを停止した場合の注意点が公開されています。
- installFixPackコマンドを Ctrl+Cキーで中断した場合のアンインストール方法 (IM-10-00U)
中途で強制停止した状態だと、あとから新しいFix Packを導入しようとしてもうまく行かない場合があるため、上記文章に解説されているように、-fオプションで最後で完了させておく事が大切なようです。
- installFixPackコマンドを Ctrl+Cキーで中断した場合のアンインストール方法 (IM-10-00U)
installFixPack コマンドを Ctrl + C キーで中断しその後アンインストールなどができない状況となった場合は、"-f update" オプションを指定した installFixPack コマンドを繰り返し実行して導入を完了させてから、アンインストールなどを実行してください。
中途で強制停止した状態だと、あとから新しいFix Packを導入しようとしてもうまく行かない場合があるため、上記文章に解説されているように、-fオプションで最後で完了させておく事が大切なようです。