もともと4月開催予定だったのですが、震災の影響で中止になっていたInformation On Demand Conference Japan 2011 (IODC 2011)が7月に開催されることになったようです。
- IBM Information On Demand Conference Japan 2011 - Japan
IODCは、IBMの情報管理系ソフトウェア(DB2を含む)のコンファレンスです。震災の後ということで、内容も変更になったようですが、無事に開催できるようでよかったです。
日時は2011年7月28日(木曜日)、29日(金曜日)の二日間、場所はザ・プリンス パークタワー東京です。DB2に直接関係すするセッションは、2日目の【2C-1】や【2C-2】にあるようです。
そのほか、震災に関連する「省エネ」「危機管理」の話や、今後のトレンドとして注目をあつめる「Big Data」など多彩なセミナーが開催されます。無料ですので、ぜひご参加ください。
- IBM Information On Demand Conference Japan 2011 - Japan
グローバル化の加速や、構造の変化、技術革新など、ビジネスを取り巻く環境は激変し、これまでの常識が通用しなくなっています。
このような中で起こった先ごろの震災は、情報の重要性を再認識させるとともに、あらゆる企業がビジネスやITシステムのあり方を根本的に見直す契機となりました。
本コンファレンスでは、不測の変化に対応するために、情報の的確な分析・予測を可能とするビジネス・アナリティクス・アンド・オプティマイゼーション(BAO)ソリューションの全貌をご案内します。
IODCは、IBMの情報管理系ソフトウェア(DB2を含む)のコンファレンスです。震災の後ということで、内容も変更になったようですが、無事に開催できるようでよかったです。
日時は2011年7月28日(木曜日)、29日(金曜日)の二日間、場所はザ・プリンス パークタワー東京です。DB2に直接関係すするセッションは、2日目の【2C-1】や【2C-2】にあるようです。
そのほか、震災に関連する「省エネ」「危機管理」の話や、今後のトレンドとして注目をあつめる「Big Data」など多彩なセミナーが開催されます。無料ですので、ぜひご参加ください。