今年最後のClub DB2が12/2に開催 - WEB配信も行います

以前から何度かお伝えしています、「IOD Winter Forum with Club DB2 冬の5時間スペシャル!」の開催(12/2)が迫ってきました。申し込みサイトでは詳細な内容が公開されています。

☆ IOD Winter Forum with Club DB2 冬の5時間スペシャル! - Club DB2 - 92

第1部(15:00-17:30)はDB2 pureScaleの解説です。第1部はWeb経由のストリーミング配信が行われますので、東京から遠い方はぜひストリーミングでご覧ください。Webストリーミングを観るには通常の申し込みとは異なりメールで申し込みが必要なので、上記リンク先の一番下にあるコメント欄を参照してください。

休憩を挟んでの第2部(18:00-20:00)は、

- まず年末恒例の事例発表3連発!
- 次にMySQLのあの人やFirebirdのあの方を交えてのパネルディスカッション!
- 続いて一人3分しか与えられないという過酷な条件でのライトニングトーク!
- 最後はクイズ(たぶん景品が出ます)

という過去最大級の盛りだくさんになっています。

これが今年最後ということで、あまり堅苦しくなく(特に第二部は自由な感じで)、楽しくやりたいと思っています。第2部からの参加も可能ですので、ぜひお気軽にご参加ください!

DB2 9.7 Workgroup Server EditionのCDメディアに障害

珍しいCDメディアの障害情報が報告されています。

IBM ソフトウェア | DB2 V9.7 Workgroup Server Edition の製品メディア障害 (DM-09-022)
DB2 V9.7のWorkgroup Server Editionの製品メディアの不具合により、DB2や言語パック(National Language Pack)の導入が失敗する現象が報告されています。


不運な事に不良メディアに該当してしまった場合は、上記リンクを確認して問い合わせてみてください。

DB2 Express-CのV9.7 FP1が準備中?

新しいPCを購入して、OSがWindows 7 64bit版になったので、DB2 Express-C Windows 64bit版をダウンロードして導入してみました。すると、

C:¥>db2level
DB21085I インスタンス "DB2" は、"64" ビットおよび DB2 コード・リリース
"SQL09071" をレベル ID "08020107" で使用します。
情報トークンは、"DB2
v9.7.100.177"、"s091114"、"IP23029"、およびフィックスパック "1" です。
DB2 コピー名 "DB2COPY1" で製品は "C:¥SQLLIB" にインストールされています。


C:¥>db2licm -l
製品名: "DB2 Express-C"
ライセンス・タイプ: "保証なし"
有効期限: "永続"
製品 ID: "db2expc"
バージョン情報: "9.7"
CPU の最大数: "2"
メモリーの最大量 (GB): "2"


というようにV9.7 FP1になっていてビックリしました。ビルドレベルの日付も11/14と最近のものです。

ダウンロード元ページにはリリース日が"2009-06-19"と書かれていますし、FP1になったという発表もまだありません。

もしかしたらたまたま何かの手違いで置かれていたのをダウンロードしたのかもしれませんが、おそらくもうすぐ正式にExpress-CのFP1リフレッシュが発表されるのではないでしょうか。

DB2 9.7 FP1リリース:待望のHADRスタンバイ読み取り機能搭載

DB2 9.7のFix Pack 1 (FP1)がリリースされました。

- IBM - Fix List for DB2 Version 9.7 for Linux, UNIX and Windows

以下のFAQも更新しています。
- Unofficial DB2 FAQ - パッチ(Fix Pack)はどこから取得できますか?

このFP1には多数の修正が含まれているのですが、セキュリティホールの修正も色々含まれているようです。9.7を本番環境で使用されている方はぜひ早めにFP1を適用する事を検討してください。

- IBM - Security Vulnerabilities and HIPER APARs fixed in DB2 for Linux, UNIX, and Windows Version 9.7 Fix Pack 1
Fix Pack 1 for DB2 V9.7 is now available which includes fixes for some security vulnerabilities and HIPER APARs


ところでDB2の最近のFix Packはほとんどが修正のみで機能追加が無いようになっているのですが、FP1には(予告されていた)重要な新機能が追加されています。

- DB2 for Linux, UNIX, and Windows バージョン 9.7 フィックスパックのサマリー
高可用性災害時リカバリー (HADR) スタンバイ・データベースでの読み取り操作のサポート。


HADRのスタンバイ側のDBは、これまで(プライマリーにならない限り)まったくアクセスできなかったのですが、このバージョンから読み取りクエリーが発行できるようになります。つまりスタンバイDBを単なる障害時の予備装置としてだけでなく、負荷分散用としても使えるようになります。

これは個人的に大変重要な機能だと思っていたので、ついに追加されて嬉しいです。

この他にも自動ディクショナリー作成 (ADC)の高速化やユーザ定義関数でINOUTパラメータが使えるようになるなどの細かな機能向上があります。詳しくは上記リンクを読んでみてください。

※追記
以下のblogにFP1の見逃せない改善点が書いてありました。Express EditionでもPL/SQLが使えるようになったようです。

- First FixPak for DB2 9.7 LUW is here - ChannelDB2

DB2が"VMware Ready"を取得

DB2が"VMware Ready"を取得したそうです。Irshad Raihanさんのblogで紹介されています。

- Yet Another First for DB2, Now “VMWare Ready” « Data In Action
VMWare just announced that IBM DB2 is VMWare Ready.


VMware Readyプログラムは一種の「お墨付き」で、安心してVMware上で使えるソフトウェアに与えられるようです。RDBMSとしてはDB2が初の取得です。

VMware以外にもDB2は積極的に仮想化環境をサポートしています。DB2+仮想化環境の情報は以前にエントリを書いています。

- 仮想化環境上でのDB2のセットアップを解説したRedbook
- DB2が対応している仮想化環境


クラウド環境をPHPでシンプルに操作するSimple Cloud API

以前、python用のクラウド操作ライブラリ(libcloud)を紹介しました。

- 各種クラウド・サービスをPythonから操作するライブラリ libcloud | Unofficial DB2 BLOG

つまり各種クラウドサービスを共通のコードで操作できるようにするライブラリですね。これと同じようなコンセプトで開発されているSimple Cloud APIの日本語解説記事が公開されています。

- Simple Cloud API
Simple Cloud API プロジェクトは、多様なクラウド・サービスに対して共通の API を提供するために、Zend、GoGrid、IBM、Microsoft、Nirvanix、Rackspace が共同で設立したものです。Simple Cloud API を利用すると、複数のクラウド・ベンダーとの間で相互運用可能かつ移植可能なコードを作成することができます。


Zend社の名前があることから分かるように、こちらはPHP言語用のライブラリです。Zend Frameworkの一部としてリリースされる予定のようですが、PHPアプリケーション全体をZend Frameworkで作る必要があるというわけではなく、Simple Cloud APIの部分だけで使う事ができるようです。

- Simple Cloud API
The Simple Cloud API brings cloud technologies to PHP and the PHPilosophy to the cloud


現状ではStorage、Document、Queueの3種類のAPI群が定義されています。

Storageは単純なデータ保存のためのAPIです。現状で一番実装が進んでいるようで、Amazon S3,Windows Azure Blob Storage,Nirvanix,ローカルディスクへのアクセスを統一したインターフェースで行うことが出来るようです。また今後RackspaceとGoGridのストレージサービスにも対応予定だそうです。

Documentは構造を持ったデータを格納するためのAPIで、Amazon SimpleDBとWindows Azure Table Storageをサポートする計画があるようですが、まだリリースされた実装は無いようです。

Queueはメッセージ通信のためのAPIで、Amazon Simple Queue Service (SQS)とWindows Azure Queue Storageをサポートする計画のようですが、こちらもまだ実装はありません。

上記のようにまだStorage以外は実装されていない部分が多いのですが、PHPはユーザ数がとても多いので、実装が進めば注目を浴びるライブラリになっていくのではないかと思います。これからが楽しみです。

WAS重要情報 2009/09版

すっかり恒例のWAS(WebSphere Application Server)重要情報の2009年9月分が公開されています。

- IBM WebSphere | 【お役立ち情報】WebSphere Application Server - APAR & Technoteハイライト 2009.9 - (WAS-09-050)
この技術速報では、参考情報として、2009年9月に公開されたAPARやTechnote、Flashなどを選別し、それらの要約をお届けします。


今回はDB2に関する情報は含まれていないようです。(なぜかOracle JDBCドライバ関連の情報が多数)

Club DB2 12/2の詳細内容が公開

早いもので今年のClub DB2も残すところあと大阪で1回、東京で2回の計3回になりました。(毎回書いていますが、Club DB2は有志でやっているDB2の夜の勉強会です。だれでも参加できます。)

- IBM developerWorks: Wikis - Club DB2 - Home
11月27日(金) 第90回 【大阪開催】初心者歓迎!DB2 9の使い方-ステップ5【問題判別編】(大阪)
11月27日(金) 第91回 相互理解で深めるDB2実践的スキル 〜DB2z&DB2 LUWの違いとは〜(東京・箱崎)
12月 2日(水) 第92回 IOD Winter Forum with ClubDB2 冬の5時間スペシャル!(東京・箱崎)


以前に書いたように今週末は大阪と東京の同時開催です。どちらもぜひお気軽にご参加ください。

また、12/2に開催される冬の5時間スペシャルの内容が公開されています。

- IBM developerWorks: Wikis - Club DB2 - 92
普段は2時間のClub DB2を5時間に拡大してお届けします

12/2 15時開始、20時終了予定です。
最初の2時間半は注目のpureScaleについてたっぷりと技術的な解説をしていただく予定です。pureScaleに興味がある方はぜひこの機会に学習してみてください。

30分の休憩をはさんでの後半2時間は、がらっと雰囲気を変えてラフな雰囲気でやる予定です。
事例発表にパネルディスカッション、ライトニングトークといつもの講師陣ではなくゲストの方主体で楽しい内容になっています。

事例発表は赤いRDB(!)の話、pureXML応用の話、バッチ処理の話と多彩な顔ぶれ。Club DB2の楽しみの1つが懇親会でDB2の事例や失敗談を聞くことなのですが、それを披露していただく予定です。

パネルディスカッションの方はゲストを迎えて、みんなでRDBMSについてガヤガヤ話してみようと思っています(私も参加します)。モデレーターには@ITの連載などで有名な加山さんにお願いしています。

昼間は仕事で参加しづらいという方は後半だけ参加も大歓迎ですので、どうかお気軽に参加してみてください。

blogのエントリ数が2000を突破しました!



このblogのエントリ数が2000個の大台を突破しました!このエントリが2001個目です。
上記は管理画面に出ている数字のスクリーンショットです。

DB2 9.7のOracle互換性を詳細に解説した資料

DB2 9.7で搭載されたOracleとの互換性向上機能について、詳細に解説された日本語資料が公開されています。

- DB2 9.7 Oracle互換
DB2 9.7で強化されたOracle互換機能について、ご説明いたします。

2つのPDFで構成されていて、1つめのPDFは9.7で追加された新機能とそれを有効にする方法が細かく解説されています。2つめのPDFはOracleからDB2に移行する際に必要な情報や各種ツールの解説です。

良くまとまっているので、DB2のOracle互換性に興味がある方はぜひダウンロードしてみてください。

(※この資料は公開当初、2つのPDFが同じものになってしまっていたのですが、現在は修正されています)

著書
「AWSではじめるデータレイク」
データレイクの本を書きました(共著)
DB2cover_small.jpg
DB2の管理方法を解説した本を書きました。
ad
無料のDb2 Community Edition
リンク集
about this site
recommend
プログラマのためのSQL 第4版
プログラマのためのSQL 第4版 (JUGEMレビュー »)
ジョー・セルコ
名著が第4版として、内容拡充されて発売されました。SQLの考え方を基礎からしっかり学習したい方にお勧めです。
recommend
recommend
WebSphere Application Server 構築・運用バイブル 【WAS8.5/8.0/7.0対応】
WebSphere Application Server 構築・運用バイブル 【WAS8.5/8.0/7.0対応】 (JUGEMレビュー »)
串宮 平恭,達見 圭介,田中 孝清,原口 知子,福崎 哲郎,盛林 哲
WebSphere Application Serverの運用管理本が出ました!WAS v7〜v8.5まで幅広いバージョンに対応しています。
recommend
recommend
Effective Java 第2版 (The Java Series)
Effective Java 第2版 (The Java Series) (JUGEMレビュー »)
Joshua Bloch
すべてのJava開発者必読の書が大幅改訂されて第2版になりました!。
文法などは解説していませんが、Java言語でプログラムを書くにはどういう事に気をつけるべきかという事が非常に端的に、かつ明確な理由とともに解説されています。
第2版ではJava SE 6対応がなされ、第1版で提案してJava SEに取り込まれた部分は整理され、新しい機能であるGenericsやアノテーションについての記述が多数追加されています。以前に増してお勧めできる書になりました。
まだ読んだことが無いJava開発者はぜひ読んでみてください。
recommend
 (JUGEMレビュー »)

基礎的なSQLは書けるようになったけど、今ひとつSQLのルールになんとなくしっくりこない、腑に落ちない。そんな人にお勧めの入門書です。SQLの根底に流れる基本的な考え方をやさしく解説してくれています。(レビューはこちら)
recommend
SQLパズル 第2版 プログラミングが変わる書き方/考え方
SQLパズル 第2版 プログラミングが変わる書き方/考え方 (JUGEMレビュー »)
ジョー・セルコ,Joe Celko
SQL入門を終えて、SQL中級/上級者になりたいと考えている方にぴったりのトレーニング本です(レビューはこちら)
recommend
XML-DB開発 実技コース
XML-DB開発 実技コース (JUGEMレビュー »)
下佐粉 昭,野間 愛一郎,久保 俊彦,高橋 賢司
XML-DBのやさしい入門書です。XMLの基礎から、XPath,XQueryの解説、設計の基礎、Javaでのプログラミング等盛りだくさんの内容です。
recommend
データベースパフォーマンスアップの教科書 基本原理編
データベースパフォーマンスアップの教科書 基本原理編 (JUGEMレビュー »)
エンコアコンサルティング
DBMSの基本的な内部構成、動作についての考え方をやさしく解説してくれています。(レビューはこちら)
recommend
メインフレーム実践ハンドブック z/OS(MVS),MSP,VOS3のしくみと使い方
メインフレーム実践ハンドブック z/OS(MVS),MSP,VOS3のしくみと使い方 (JUGEMレビュー »)
神居 俊哉
メインフレームの技術について、基礎概念から、実践的な使い方までを網羅した初めての解説書です。
recommend
 (JUGEMレビュー »)

CSSの概念/基礎をしっかりと解説してくれるCSS入門書。サイトへの実践的な適用方法も解説されています(レビューはこちら)
recent entries
categories
recent comments
  • Db2 11.5 Base Edition の標準サポート提供は2025年9月30日まで (Standard EditionやAdvanced Editionとは別です)
    sim (02/09)
  • Db2 11.5 Base Edition の標準サポート提供は2025年9月30日まで (Standard EditionやAdvanced Editionとは別です)
    oda (02/07)
  • ORDER BYでNULLを最小に持ってくるには
    通りすがり (03/15)
  • Db2をAWS上に構築する際のヒント&TIPS (2021年2月版)
    Jiyong, Jung (12/09)
  • DB2小ネタ - ALLOW REVERSE SCANS
    meijik (06/24)
  • DB2の正式名称が"Db2"に変更。dashDB for TransactionもDb2 on Cloudに名称変更
    Taco (06/24)
  • DB2でインスタンスを追加で作成するには
    SIM (03/18)
  • DB2でインスタンスを追加で作成するには
    晩衛 (03/17)
  • SQLの学習サイト
    SIM (03/26)
  • SQLの学習サイト
    DB (03/25)
recent trackbacks
archives